
ABOUT
- 美味しいビールとともに、
町の未来を作りたい。 - わたしたちは徳島県上勝町に拠点を構えるブルワリーです。
日本ではじめてゼロ・ウェイスト宣言を行った上勝町は、2003年よりごみの再利用・再資源化に力を入れ、現在では日本屈指のリサイクル率80%以上を実現するに至りました。 - わたしたちが目指すのは、この町だから生まれるビールです。
これまでもリデュース、リユース、リサイクルに取り組みながらビール造りを続けてきました。現在は醸造過程で生まれる副産物をたい肥化する取り組みを進めており、これを用いて麦畑を育て、ふたたびビールを生み出すことを目指しています。同時にレストランや宿泊施設を運営することで町の魅力、ゼロ・ウェイストを体現していただく場づくりにも力を入れています。


BEER
-
- KAMIKATZ
MORNING SUMMER - カミカツ モーニングサマー
爽やかな夏の日差しをイメージしたニューイングランドIPA。トロピカルなホップと爽やかな柚香の香りをブレンドし、蜂蜜のような甘みと、柑橘感たっぷりのジューシーな仕上がり。
- KAMIKATZ
-
- KAMIKATZ
PALE ALE - カミカツ ペールエール
麦本来の甘みとほのかなカラメルの風味、紅茶を思わせる華やかさ、柑橘のような香りの余韻が広がる。マイルドで飲みやすくドリンカブルなブリティッシュスタイル。徳島産の大麦を使用。
- KAMIKATZ
-
- KAMIKATZ
IPA - カミカツ アイ・ピー・エー
注げば弾けるアメリカンホップの香り。力強いホップの風味が特徴。カラッとした飲みごたえとバランスの良い苦味がドリンカブルな仕上がりに。上勝晩茶が隠し味。
- KAMIKATZ
-
- KAMIKATZ
WHITE - カミカツ ホワイト
小麦の甘くフルーティな風味と柔らかな口当たりが特徴。ビールが苦手な方でも飲みやすい仕上がりに。上勝特産の柑橘『柚香(ゆこう)』の搾汁後の皮を香りづけに活用。
- KAMIKATZ
-
- KAMIKATZ
STOUT - カミカツ スタウト
ローストした麦芽の風味を楽しめて、スムースで飲みやすいビールを目指したスタウト。規格外品の鳴門金時芋を焼き芋にして活用することで、甘みと芳ばしさがアクセントに。
- KAMIKATZ
-
- KAMIKATZ
MORNING SAUNNER - カミカツ モーニングサウナー
サウナもビールも好きな方に。爽やかなレモンの香りと、徳島の海塩のミネラルが、風呂上がりにぴったりなドリンカブルなラガー。キンキンに冷やしたグラスに注いで召し上がれ。
- KAMIKATZ
- ビールの醸造過程で出る大量のモルトかすや濃度の高い廃液などの廃棄物問題は、ブルワリー共通の悩みです。ゼロ・ウェイストを追求する私たちにとって、廃棄物問題は、避けて通れない課題であり排出する廃棄物を無駄にすることなく有効利用できないかと模索し続けた結果、一つの手法に辿り着きました。
それが資源循環システム「reRise(リライズ)」です。
